【アドバイス】研修医が快適に仕事をする為の6つのポイント【注意点】
お疲れ様です、ファラデーです。研修医一年目で身につけた「研修を上手くやっていくポイント」をまとめました。
- 看護師さんの名前は死んでも覚える
- 知っているコトを教えて貰った時でも感謝する
- 無駄なプライドを捨て、自分の無力さを知れ
- 悪い大人に騙されるな
- あらゆるコトを美しく行う
- どんな科でも最初の1-2週間は死に物狂いで働く
- まとめ
看護師さんの名前は死んでも覚える
絶対に行って下さい。皆さん名札を付けていますから、毎回チラッとみて、病棟全員を覚えるようにしましょう。
研修医は、とても無力な存在です。それなのに、内服指示や方針決定の権限を持っているという特殊な立ち位置にいます。「自分で出来たら仕事が早く終わるのに…」と考えている看護師さん達は大勢いると思います。
そういったもどかしい気持ちを我慢してくれているコメディカルの方々に感謝しつつ、最低限のマナーとして、名前ぐらいは早急に覚えましょう。
知っているコトを教えて貰った時でも感謝する
上級医の先生方は、研修医の家庭教師ではありません。時には、自分一人でやった方が早いはずの仕事を研修医と一緒にしてくれているのです。
その中で、その研修医が知らないであろうコトを教えてくれようとします。たまたま、自分が既に知っている内容が含まれていたとしても、しっかりと感謝しましょう。そうすれば、次の機会に、新しい内容や経験を教えて貰えるチャンスが増えます。
無駄なプライドを捨て、自分の無力さを知れ
大学受験で一生懸命勉強しました。国家試験に向けて夜遅くにまで勉強しました。素晴らしいと思います。
でも、もう問題に正解がある世界からは、卒業したんです。「自分はもっと出来るはずだ、こんなハズはない…」という考えでは、自分をドンドン苦しめるだけです。
「初めてなんだから、出来なくて当然だ」と開き直るコトが出来れば、失敗しても前向きになれますし、他の人にアドバイスを求めるコトが出来るようになり、結果的に力がつきます。
悪い大人に騙されるな
社会人ですから、給料が貰えます。学生時代に相当バイトを頑張っていた人でも、それと同等か、それ以上のお金が懐に入ってきます。
その分、そのお金や、個人情報を盗もうとする大人が沢山寄ってきます。理想論を言えば、騙す方が悪い。でも、現実的には騙された方が悪いんです。
節税対策にマンション投資、万が一に備えて生命保険、学会関係者と名乗る謎の男から聞かれる連絡先、どう考えても胴元が儲かるだけのセミナー…
何も考えず、何も調べずに、お金を取られても、それは貴方の責任です。面倒でも自分がお金を使うコトに対しては、しっかりと調べる癖を付けましょう。
あらゆるコトを美しく行う
神は細部に宿ります。ラインが取れただけで喜ぶのではなく、固定のシールを美しく貼りましょう。カルテで改行がズレていたら直しましょう。
「そんなコトしなくても、輸液が落ちればいいじゃん」「カルテは読めれば良いんだよ」とあう人がいます。そういうコトを突き詰めていくと、「人は必ず死ぬから助けなくていいんだよ」になりませんか?
どこまでこだわりを持てるかが、その人の価値を生み出すんだと思います。何も出来ない状態から成長したら、次はそれを「美しく」行うにはどうしたら良いかを考えましょう。
どんな科でも最初の1-2週間は死に物狂いで働く
研修医の、特に一年目では、指定された診療科を回るコトが多いです。自分の志望とあまり関係の無い科だと、手を抜く人が多い印象です。
実際、モチベーションに差が出るのは仕方ないと思います。でも、ひとまず1カ月か2カ月ぐらいはその科で研修しなければなりません。であれば、自分も周りの人も心地よく過ごせるように努力しましょう。
その為の、自分なりのコツは、「慣れない最初1-2週間は死に物狂いで働くコト」です。
そこで最低限のノウハウを身につけてしまえば、その後の時間は、ある程度流しながら、しかしながら義務は真っ当しながら研修するコトが出来ます。周りの評価も最高とはなりませんが、とんでもなく低くなるコトもないハズです。最初の1-2週間が勝負です。
まとめ
- 看護師さんの名前を覚える
- 「あ、それ知ってます」という姿勢を捨てる
- 無駄なプライドを捨てる
- 自分がお金を使う対象について良く調べる
- 自分なりのこだわりを持つ
- 最初1-2週間は頑張る